唾液が持つ効果

こんにちは、ららぽーと内にある歯医者さん「磐田さくら歯科」です。 

今回は、唾液がもたらす効果について詳しく解説していきます。 

こちらの記事では、 

  • 唾液にはどんな効果があるの?
  • 唾液の分泌量が減るとどうなる? 

といった患者様の疑問に答えていきます! 

唾液は普通に生活していても自然と出てくるものなので、意識している人は少ないかもしれませんが、ストレスや生活習慣によって唾液の分泌量が減ってしまうことがあります。唾液にはさまざまな効果があるため、量が減ると虫歯や歯周病のリスクが増加し、口臭の原因になってしまいます。

__________________________________________________________ 

     唾液にはお口の中の健康を守る効果アリ

__________________________________________________________ 

知られざる唾液の効果とは…! 

細菌感染から守り、お口の中を清潔に保ってくれる

唾液には口腔内の殺菌・抗ウイルスを行う作用があります。唾液に含まれるさまざまな免疫物質や酵素で菌・ウイルスに対抗してくれるのです。さらに、唾液には適度な粘性があるため、お口の中にとどまっている汚れを洗い流し、口臭や歯周病、虫歯を予防する効果もあります。

味を感じさせ、消化を手助けしてくれる

よく噛んで食べると味物質が唾液に抽出されて舌や口蓋にある味細胞に到達します。この仕組みにより、私たちは味を感じられています。消化をよくするためにもよく噛んで唾液をたくさん出すことが重要です。

歯の修復効果がある

唾液にはカルシウムやリンが多く溶け込んでおり、それらは歯のかたく丈夫な成分の1つです。酸によって溶かされかけた歯を修復し丈夫にしてくれる作用もあり、再石灰化させる機能も期待できますよ。

お口の中を中性に戻し、粘膜を守ってくれる

唾液にはお口の中を元の環境(中性)に戻そうとする力があります。また、口腔内の粘膜が乾燥してしまうと炎症も起こりやすくなりますが、唾液によって口腔内は保湿されるので、粘膜を守ってくれる効果もあります。

最後に

唾液の分泌量が減ってしまうと、お口の中が乾燥して口臭や虫歯、歯周病などの原因になってしまいます。口呼吸の改善やよく噛んで食べるなど、工夫して生活していきましょう! 


歯に関するお困りごと、ご相談は
お気軽にお問い合わせください。