歯周病予防でNGな食品

こんにちは、ららぽーと内にある歯医者さん「磐田さくら歯科」です。 

今回は、歯周病予防でNGな食品をご紹介いたします。こちらの記事では、 

  • 歯周病のリスクを高める食材や食品は?
  • どうして歯周病になりやすくなるの?

といった患者様の疑問に答えていきます! 

歯周病予防においては日頃のケアや歯科医院でのクリーニングなども重要ですが、生活習慣を見直すことも重要です。そのなかでも食生活は意識すればすぐに改善できることです。歯周病のリスクを高める恐れのあるNG食品を知っておきましょう。

__________________________________________________________ 

 歯周病予防のために避けた方が良い食品のポイントは3つ!

__________________________________________________________ 

歯周病予防のために避けておくべき食品

1免疫力を抑えてしまうもの

バランスの乱れた食事をとっていると細菌を撃退するための免疫力を抑えてしまうことになります。特に加工食品やだらだらと摂取する間食には要注意です。規則正しい食生活を心がけ、適切な睡眠時間の確保を意識しましょう。

【主なNG食品】

カップラーメン、冷凍食品

2炎症を悪化させてしまうもの

歯周病は歯茎の炎症がもとになる病気です。歯周病は静かな病気(サイレントディジーズ)とも呼ばれており、自覚症状なく進行していくことがほとんどです。炎症が悪化しても痛みはほとんど感じないので、負担をかけていると自覚できないことが多くなります。口腔内に刺激を与えてしまう熱いものや辛いものはできるだけ避けるのが望ましいですよ。

【主なNG食品】

激辛系の食品

3歯周病菌を増殖させてしまうもの

プラークを作りやすい食べ物は歯周病菌を増殖させやすくなるので避けておきましょう。特に柔らかくねばねばしているものや糖を多く含むものは注意が必要です。

【主なNG食品】

パン、クッキー、飴、清涼飲料水、チョコレート

最後に 

歯周病予防ではケアだけでなく、規則正しい生活習慣を意識することも大切ですよ。ぜひ今日から上記の食材を取り入れてみましょう。

歯周病治療に関する当院の詳しい情報はこちら▼ 


歯に関するお困りごと、ご相談は
お気軽にお問い合わせください。