親知らずでよくある質問その1 

こんにちは、ららぽーと内にある歯医者さん「磐田さくら歯科」です。 

今回は、「親知らずでよくある質問」についてご紹介していきます。 

こちらの記事では、 

  • 親知らずは必ず抜歯が必要? 
  • 治療はどのくらいの期間がかかる? 

といった患者様の疑問に答えていきます! 

親知らずの抜歯は、「痛い」「腫れる」など、マイナスなイメージをお持ちの人が多いと思います。治療前にある程度知っておくことで、心の準備をすることにも繋がります。親知らずに関する不安がある人や、抜歯を検討している人はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。 

(※個人差があるので回答はすべての人に当てはまるとは限りません) 

__________________________________________________________ 

     親知らずでよくある質問その1 

__________________________________________________________ 

①親知らずが生えてきたら必ず抜く必要がありますか? 

親知らずが斜めに生えていたり、虫歯や歯周病になりかけている場合、親知らずは抜く必要があります。しかし、ほかの歯と同じように真っ直ぐ生えており、噛み合わせや歯列においても問題なく機能している場合は抜歯は必要ないと判断されるケースもあります。 

②親知らずの治療の流れや期間はどのくらいですか? 

親知らずが真っ直ぐに生えている場合は即日抜歯となるケースもありますが、ほとんどの場合、まずは初診でCTやレントゲン撮影を行い、2回目に抜歯を行います。抜歯後は消毒を行うために通院していただき、最後に抜糸をして完了になります。トータルすると通院は3〜4回、治療期間は1ヶ月ほどになります。 

最後に 

親知らずは、生え方によっては抜歯が必要ないと判断されるケースもあります。しかし、真っ直ぐ生えていても炎症を起こして歯茎が腫れてしまったり、ほかの歯に影響を及ぼしてしまう場合は、抜歯が検討されることが多いです。 

次回も続けて親知らずの抜歯に関するよくある質問についてお答えしていきますので、こちらの記事と合わせて読んでみてくださいね。 

親知らずの抜歯に関する当院の詳しい情報はこちら▼ 


歯に関するお困りごと、ご相談は
お気軽にお問い合わせください。