ホワイトニング

  • HOME
  • ホワイトニング

ホワイトニングについて

WHITENING

  • 白くキレイな歯は、憧れです。
    皆さんの歯はどうですか?
    普段の生活、何もしないで真っ白な歯を維持するのは、なかなか難しいようです。
    自分に合わせたホワイトニングで、ステキな笑顔で毎日を送りましょう。

歯の着色の原因

大きく分けて、4つ挙げられます。

元々の歯の色が白くない

女性が妊娠中に抗生物質を飲んだり、高い濃度のフッ素を長期間服用した場合、生まれる子供の歯は、先天的に形に問題が生じたり、歯の色が着色するコトがあります。
この場合、ホワイトニング治療をしても、白くならないコトが多いようです。

日常生活で歯に色が付いた

タバコは、歯に色が付く原因になります。
また、コーヒーや紅茶、烏龍茶、赤ワイン、カレーなど、着色しやすい食べ物もたくさんあります。
普段何気に飲んだり食べたりしているモノも、原因となるコトがあるようです。

歯の神経を取ったら変色した

神経を取った歯が、黒ずんで来ているという人も多いようです。
また、神経を取った歯に土台を立てる場合も、その金属が溶け出して、歯を黒くするコトもあります。

年を取ってから、歯の色が変わった

老化により歳を重ねると、次第と歯は黄ばんできます。

ホワイトニングとは

  • 歯を削らずに白くする、医療機関でしかできない治療法です。
    歯を白くしたい、ホワイトニング治療をしたいと言う方、かなりいらっしゃるんです。
    その際、歯の表面を削らずに白くする方法を考えることが大切です。
    ホワイトニング治療は、そんな削らない治療で歯を白く見せるコトができます。
    ホワイトニング治療の最大のメリットは、“歯にダメージを与えない”コトです。
    歯は削ると、10年ぐらいで再治療が必要になりますが、ホワイトニングは、歯を削らないのでその心配がありません。
    費用も、セラミック修正1本分で、前歯全体を白くするコトができます。

しかし、デメリットもあります。
例えば、被せ物や詰め物は白くなりません。
歯の着色の原因によって、ホワイトニングでは白くできない場合もあります。

その他にも、「ホワイトニングは染みる」と感じる方がいます。
でも、安心してください。
ホワイトニング治療といっても、様々な方法があるんです。

診療室で行う「オフィス・ホワイトニング」、自宅でできる「ホーム・ホワイトニング」、そして、その両方の良いところを組み合わせた「ディアル・ホワイトニング」。
当院は、この“ディアル・ホワイトニング”をオススメしています。

ホワイトニングの種類

オフィス・ホワイトニング

  • 医院にて、ホワイトニングを行うのがオフィス・ホワイトニングです。
    専用のジェルと光照射器等で歯を白くします。
    オフィス・ホワイトニングの良い点は、数十分ほどの短い時間で効果が出るコトです。
    治療の回数が少ない上に効果が早く現れるのが、メリットです。

    以前は、アメリカの最先端の治療法を取り入れていましたが、かなり刺激の強い薬剤なので、ヒリヒリするなどの症状がありました。
    今は、より安全で効率的な日本の技術を取り入れています。
    ご安心ください。

    費用 27,500円(税込)

    ホーム・ホワイトニング

    • お家でホワイトニングができます。
      寝る時に、専用のマウスピースに薬剤を詰めて歯にはめます。
      その薬剤によって、徐々に歯を白くする方法です。

      ホワイトニング先進国のアメリカでは、この方法が主流です。
      治療期間は、3週間から約半年ほど。
      自然な色になりやすく、色戻りも少ないのがメリットです。
      そして何より、自分の家で行えるのが人気です。
      刺激の強い薬剤を使用しないので、効果が現れるのがゆっくりですが、不快な症状は出にくいようです。

      費用 33,000円(税込)

    デュアルホワイトニング

    • これらの両方のメリットを併せたのが、デュアル・ホワイトニングです。
      ホーム・ホワイトニングは長い期間治療を行いますが、オフィス・ホワイトニングと併用するコトで、1ヶ月半程度で歯が白くなります。

      当院では、ホワイトニングにおける多くの研修を受けていますので、安全でより効果的な方法を提案させていただきます。

      費用 55,000円(税込)


歯に関するお困りごと、ご相談は
お気軽にお問い合わせください。